オオシマザクラ(ベッツイマッコール)
なんだか眠れないので起きだして真夜中に更新
庭の白い花の桜
名前なんていうのかなぁっと調べてみたら
オオシマサクラというものらしいです
野生の桜なんだそうです なるほど・・
お隣の畑にうちのよりおおきなのがあって
この子はきっとあの桜の子供なんでしょうね
今年も奇麗に花を咲かせました
週末雨の合間の青空
久しぶりのベッチーをつれて26年の庭の桜写真
ベッチーはこの服3年くらいきたままですね
今年ikkはこの草ボーボーのお庭に小屋をたてて、デッキもつくって
念願のガーデン制作に取り掛ります
小屋はガーデンルームになるように4畳くらいの大きさにしたいかな
実行あるのみなのでもうオーダーはかけてます^^
今年は何故かぜったい作らないといけないって
いつも思うだけでおしまいのikkなのですが
行動してますよ~
クリスマスはガーデンハウスにもツリーとイルミネーションできますね
たのしみたのしみ
仕事が終わったら、ここで小さい雑貨でも並べて
お好きな方にはお人形の写真デモ取りに来ていただける場所にできたらいいなって思います
ikkのささやかな夢です
そしてベッチーの写真撮っていてふと振り向いたら
もう3年くらい花をつけなくなって悲しんでいた
おおでまりがいっぱい花をつけていました
週末はもっと大きくなっていますよね
もっこうばらもつぼみがきていたので帰るのが楽しみです
いつも覗いていただきありがとうございます
- 関連記事
-
- 大島桜(ヴィンターアルデン)
- オオシマザクラ(ベッツイマッコール)
- 今年も(una) 知らない花